『日々暮色舎(ひびくらしきしゃ)』のブログサイトです。札幌を中心に、建築(新築/リフォーム)・インテリアコーディネート・整理収納アドバイス・家具製作など、家づくりや暮らしづくりに携わるお仕事をしています。

2015/08/31

2015.08.31
















建築とお料理はどこか似ていて、

素材と調理器具とレシピ。
材料と工具と工法。

どんなものを作ろうかとイメージする楽しみがあって、
作るプロセスにも楽しみがあって、

出来上がった後にも楽しみがあります。

そしてどちらも『段取り』が要。


お仕事を通じてこの段取りのコツがつかめてきたのか、

年々お料理が楽しくなっています。
ジャンルにとらわれず、やはりものづくりは楽しいです。

今年に入ってベーグル作りをはじめてみました。

江別産の小麦100%、噛む程に力強く香ばしい
麦のうまみが口の中に広がってとても美味しいです。

形はまだまだ不格好ですが、ご愛嬌ということで・・・


2015/07/31

2015.07.31















さて、7月も最終日です。早い早い・・・

北海道も暑い日が続きますね。
連日の湿度が高さにへろへろでございます。

そんな人間とは裏腹に元気いっぱいなのが植物たち。
我が家の観葉植物も多肉植物もにょきにょき伸び続けています。

気がつけば多肉植物も自由奔放に育ち放題。
意を決して剪定してあげることにしました。
















剪定して除いた葉(さわっているうちにもげた葉も半数 笑)は
土の上に並べて日陰でしばらく放置します。
するとやがて根元からぴょろっと新しい芽が出てきます。
















切った茎は立てたまま少し乾燥させます。
切り口から雑菌が入るのを防ぐためらしいです。
乾燥させてから鉢に植え込みます。

多肉植物はなんといっても愛らしい佇まいが魅力ですよね。
成長過程も楽しく、頭をのぞかせる小さな芽に癒されます。
水やりも少なくて良いですし、生命力が強いので育てやすいです。
とてもおすすめのインテリアグリーンです。

我が家の多肉ちゃんはこうして毎年増える一方です・・・苦笑
欲しいという方いらっしゃればお声掛けくださいませ〜

2015/06/09

2015.06.09















おでかけをしては、ちょこちょこ買い物をしてしまいます。

決して無駄遣いではないのですよ。
そうです、これは心の栄養なのです。

と自分と周りに言い訳をしつつ、
先日連れてかえってきたリサ・ラーソンのはりねずみグッズ2つ。

リサ・ラーソンといえば他にもたくさんの動物モチーフがありますが
私の中では抜群にドストライクなこのはりねずみさん。
身体いっぱいに針を背負っているくせに
この愛嬌たっぷりのお顔ったらもう、たまりません!

陶器の置物も欲しいのですけれど、もう少し我慢してみます。
だって18,000円もするんですよ・・・しかも3兄弟なんですよ・・・
そんなこといわれたら揃えてあげなきゃいけないじゃないですか(涙)

ひとまずは、手ぬぐいとキーホルダーで心を落ち着かせます。
手ぬぐいはおべんとうの包みにしましょう。
キーホルダーは何につけようかな。うきうき。

2015/05/11

2015.05.11















さて、5月です。

今年のゴールデンウィークはお天気が良いとの情報を聞いて
ずいぶんと前からうきうきと待ち焦がれていました。

が、まさかの雨予報に!!

すっかり意気消沈していた姿をお天道様がみかねて下さったのか
お天気が好転、字のごとく飛んでよろこびました。

爽やかな青空のもと、柔らかな陽射しと心地よい春風を受けながら
故郷の自然を満喫してきました。

まもなく夏、北海道も良い季節を迎えますね。
今年はあちこちへとおでかけしたいと企んでいます。フフフ・・・

2015/04/30

2015.04.30
















大地からの恵み、ふきのとう。


天ぷらと佃煮にして美味しくいただきました。
ありがたや、ありがたや。

2015/04/10

2015.04.10

 

 
 
 

 

 
 

 

 
 
久しぶりの更新です。すっかりご無沙汰してしまってすみません。
 
昨年からのお仕事が落ち着くとともに、自分自身も落ち着いてしまって(笑)
変わらず毎日お仕事はしているのですが、なんというのでしょう、
進むべき道の先に輝いていた北極星がぼんやりしてしまったとでも申しましょうか
ふと、気持ちが立ち止まっていました。

元々ひとりでぐるぐる考えることが必要な人間なので、
悩み出すのは日常茶飯事なのですけれど、今回はちょっと長かったです。
 
そんな折、お片付けをしていましたら懐かしい本が出てきました。
この2冊は高校生の頃、今の職業へ続く道の扉を開いてくれた本です。
 
こういうお仕事に就きながらも建築やインテリアの専門誌があまり好きでないので、
(唯一の定期購読は『暮しの手帖』、基本的に生活日用品関連の本ばかりです)
けして多くは所有していない中での貴重な2冊です。
 
左の洋書は、海外の様々な一般住宅のインテリアと収納を紹介しているもの。
それまでに何千円もする本を買ったことが無かったので、購入=志す本気と覚悟 でした。
右の書籍には、生活に根差したインテリアのアイディアやプチ知識が書かれています。
 
私にとっては特別な2冊で、
手に取るだけで当時のわくわくキラキラとした気持ちを思い出します。
 
現代社会の豊かさに対する価値観に強い違和感と疑問とを抱いた昨年。
ただ、日々の暮らしの風景が美しいと思う気持ちと、
そんな場所がもたらす喜びや豊かさを届けたいと思った高校生の頃の自分。
自分が大切にしたいものが再び光を宿してくれたような気がします。
 
まもなく独立して4年目を迎えます。
わたしらしく、そしてこんなわたしを必要としてくださる方々のために、
心穏やかに、ひとつひとつを大切にそして丁寧に、お仕事を続けてゆこうと思います。
 
あっ、ブログも頑張ります。